本紙 104 ×29,9㎝
軸装 約184,5 ×32,4㎝
紙本
□
山田無文
明治33年(1900)~平成元年(1989)
妙心寺霊雲院住職、花園大学学長、
禅文化研究所所長、妙心寺派管長を歴任、
花園大学名誉学長
「本来無一物」
あまりに大きく、強い言葉です。
無文さんは、太い筆で、強く書き上げています。
「一」の文字は、
点のようです。
横に長く引く必要もない、
そんな感じです。
「本」の一画目、
「来」の一画目と、横線は徐々に丸みを帯びて、
「無」の横棒ははっきり丸いアーチを描きます。
最後の「物」は、全体の姿が〇。
渇を入れてくれそうな、
ぎゅっと詰まった強く大きな一行書です。
本紙にシミが出ています。
画像でご確認ください。
自題共箱
¥27,500
消費税込・送料別
□
□