古美術品は、見るより触る方がずっと楽しい

「素敵!」と思わず声が出ちゃうお品。
欲張ってご自分のモノにしてください。

美術品は、
美術館で見るより
触って使って一緒に暮らす方がずっと楽しい!

普段使いも、宝物も
「これがない人生は考えられない!」
一生モノと出逢えるお店です

お客様に《失敗させない》骨董店

お気軽にお電話ください


また、古いお品の鑑定やご処分のご相談もお気軽にどうぞ
鑑定、ご相談はすべて無料です

ほとんど忘れられてしまった天才アーティスト《池大雅》の作品を扱っています。

18世紀の京都画壇で、円山応挙・伊藤若冲と並び高く評価された《池大雅》。
7歳で、アカデミーの最高権威から「神童」と称えられ、20才代で既に日本全国で大人気でした。
天賦の才能を独学で磨き、大雅にしか書けない、描けない書画世界を作り上げました。
川端康成や梅原龍三郎・伊東深水・会津八一・谷川哲三ら、最高の芸術家・哲学者たちも魅了された大雅の芸術世界。
国宝に3点、重要文化財に11点の作品が指定されています。
大雅は多作で、超大作から軽い筆まで様々です。お手頃の作品もございます。

「茶を飲まなくては話にならんよ」は魯山人の言葉。

お茶感はその人そのものを現します。
室町将軍も、信長・秀吉ら天下を目指した戦国武将も、ご維新後の新しい日本を牽引した経済界の巨星たちも、みんなお茶の虜になりました。
お客様の人生に心躍る時間を、あるいは深い安らぎを与えてくれるお品を厳選しております。

大好きな作品を独り占めする

書画作品は、作品と見る者との距離感がとっても大切です。
同じ空気の中で、触れようと思えば触れられる距離で書画世界に向き合う。
《所有する人》だけしかわからない、愉しみ・歓びです。

News

2024年 5月ご来店いただける日と時間

当店は予約制です。 もちろん、ふらっとお寄りくださるのも大歓迎です。 とはいえ、 一人で商いしており 急な予定の変更や 雑用でいっとき留守になる場合が…

大雅の印② 「前身相馬方九皐」

◆前身相馬方九皐◆ 「前身相馬九方皐」の「九方皐/ほうきゅうこう」は、 中国戦国時代の列子に出てくる人の名前です。 秦国の穆(ぼく)公が、馬目利きの伯…

泉石膏肓

池大雅の印① 「泉石膏肓」

大雅が20才代の時だけ使った印章 ◆泉石膏肓/せんせきこうこう◆ 「膏肓」は、 鍼の名医でも、皇帝の体の奥底〈膏肓〉に病が入り込んでいて、 治癒が叶わ…

2024年 4月ご来店いただける日と時間

当店は予約制です。 もちろん、ふらっとお寄りくださるのも大歓迎です。 とはいえ、 一人で商いしており 急な予定の変更や 雑用でいっとき留守になる場合が…

News 一覧

お品一覧