長径 約6,2㎝
短径 約3,8㎝
高さ 約6,6㎝
□
嘴を胸に埋めた美しい姿。
背中の羽根は緑、
翼は紫・黄・青で彩色され、
一見すると古九谷手の意匠ですが、
箱に「阿蘭陀 香合」と記されています。
確かに、白い地肌の柔らかい質感は、
阿蘭陀/オランダ=デルフトの雰囲気です。
利休以来、みんなの憧れだった異国・阿蘭陀。
素敵な道具に「阿蘭陀」と箱書きしたい気持ち、
わかりますね。
日本のやきものでしょうが、はっきり《どこ》とは断定できません。
茶人は、茶道具のカテゴリー、真贋を正確に判断できるか否かで、
そのレベルを問われますが、
本作品は、「それは置いておこう」としたほうが、
良いのではないかな。
「美は細部に宿る」といいますが、
こんなに人を感嘆させる美しい造形は、なかなかできるものではありません。
自然の生き物を正確にデッサンし、
それを美しい色、デザインで再構成して、
モノとしての存在させる、人間の素晴らしい仕事。
とても出来のいい、素敵な香合があり、
「阿蘭陀」だと考えて手の込んだ二重箱を誂え、
愛玩されていた人があった。
そんな歴史に思いを馳せ、
愛おしさを重ねていくのも良い時間です。
身の、蓋との合わせ部分の縁に
2㎜程の小さなホツがございます。
二重箱
¥200000
消費税・送料込
□
蓋の内側/ 身の内側
ホツ部分
内箱/内外総漆、朱書「阿蘭陀 香合」
内箱
外箱
箱裏面